ゲームと音楽のネタ帳

ゲーム、音楽に関することを書きます

グルミクでDJ道七段に到達しました

スマホ音ゲーで一つだけおすすめするとしたら何か?と聞かれたら、私はグルミクをおすすめします。判定が超甘いので、やっていて気持ちいいのはもちろんのこと、特筆すべきはライブ設定が細かいこと。音ずれの設定、SUD+ができるのは非常に大きいです。デイリーミッションをこなせば、ガチャも一日一回引けますし、無料10連とかもやってくれます。そして、グルミクの魅力はそれだけではないです。ステージが進むと、D4PASSなるサブスクリプションに加入する必要がありますが、腕前に応じて称号がもらえるDJ道というコンテンツが熱い。熱すぎる。何で、そんなのに熱くなってるの?と思われるかもしれませんが、自分の腕前が目に見えてわかるようになってくることがたまらないのです。これはPSのトロフィー、Xboxの実績解除に熱くなっている人にはわかってもらえると思います。むしろ、それらの良い所の凝縮です。トロフィーと実績は、ただのクソ作業とか、ろくでもないやつが多いので。あと、個人的な感情として、私は昔、柔道や空手をやっていたのですが、段位が上がると嬉しかったので、そういうのがルーツにあると思います。単にフルコンをとれというだけでなく、GREATを5個以下とか指定してくるので、難易度は非常に高いですが、その分、やりがいは大きいです。

 

それで、今の私の腕前ですが・・・

f:id:tateslider:20210127225818p:plain

名前のない怪物フルコンボ

先日、ついにDJ道七段に到達しました。ご覧の通り、筋肉で、解決しましたよっと。六段までは割とスイスイ行ったイメージはあるのですが、七段は本当に大変でした。クリアだけなら問題ないのですが、フルコンをとるとなるとハードルはグンと上がりますので。ライブ設定も色々試行錯誤したのですが、この時の設定はこんな感じです。

f:id:tateslider:20210127230726p:plain

ライブ設定その1

レーンの長さは超重要です。譜面をとにかく見やすくしたい時は速度を上げてみたりしていますが、レーンの長さが100%は超見づらいですね。低難易度の譜面はレーンの長さを50%にして、速度遅めにする、高難易度はレーンの長さを60%以上にして、速度を速めにするという試行錯誤を最近はしています。レーンの広さは80%が個人的にはおすすめです。スクラッチが結構やりやすくなります。

f:id:tateslider:20210127231224p:plain

ライブ設定その2

高難易度の譜面は速度を10の後半以上にしないと、超見づらいので、きついです。ゆくゆくは速度11.5とかにも対応したいですが、レーンの長さを100%にするのは個人的には無理なので、11.5は諦めるべきなのかなとも思っています。ノーツの大きさは、初心者は大きくすることをおすすめしますが、ある程度、動体視力がついてきたら、そこから小さくするべきだと思います。ノーツが大きいと高難易度譜面の見づらさがやばいことになるので。バックスピン明度、オートプレイ明度は両方とも100%にしています。これも譜面が見やすくなるので、おすすめです。

f:id:tateslider:20210127231732p:plain

ライブ設定その3

画像だと音ズレ調整していますが、実は私は、SEは切っています。初心者はSEは切らない方が良いです。というのも、どういうリズムでノーツを叩けばいいのか初心者は理解していない人が多いと思いますので、最初はオンにして、慣れるのがおすすめです。スマホ音ゲーは叩いてからSEがちょっと遅れて聞こえてきますので、実際のリズムと誤差があります。SEを切れば、その誤差を克服できるわけです。幸い、グルミクは音ズレ調整ができますので、最終的にオン、オフどちらにするかは個人の好みになります。もちろん、俺はSEは気持ちいいからオフにしないぜ!という人もいていいと思います。やはり、好みです。私は他の音ゲーと感覚を合わせたいので、SEはオフにしています。判定は若干遅めにしていますが、完全にこれは好みですね。一般的にSEをオフにしたら判定は少し遅めにすることが推奨はされています。グルミクは判定が超甘いので、全くいじらなくても問題ないように思えますが、Android端末だと調整は恐らく必要だと思います。

f:id:tateslider:20210127232906p:plain

f:id:tateslider:20210127232903p:plain

最後に八段課題曲のリザルトを晒します。難しいです。反応できない箇所が多いので、力不足ですね。これからコツコツやっていきたいと思います。